
今まで順調にダイエットをしてきたつもりだけどある日停滞期に差し掛かり体重の減少が止まってしまった。
そして
【そこからどうしても抜け出せない】
【体重が減らないどころか増えてしまっている】
こんな状態になってしまって、解決策がわからず悩みを抱えている人は多いんじゃないかなと思います。
私もその停滞期には何回も直面したのでその気持ちはすごくよくわかります。
イライラしますよね!!ストレスは溜まるし一体いつになったら痩せられるのだろうかと不安になります。
そこで皆さん思いつくのは
チートデイを試してみたらどうだろうか?と考えると思うのですが
それについて私から一言申し上げておきます。
絶対止めた方が良いです。
なぜかと言うと
あんなのは科学的にちゃんとした効果が認められているものでも何でも無いですし、実際失敗している人も多い。
ちなみに私も失敗しました。
2回試してみて1回目は成功したのですが(本当に運が良かっただけだと思う。)
その次は見事にリバウンドし、結局ダイエットの期間が長引いてしまっただけです。
私は停滞期から抜け出すためにチートデイを利用するのは決して得策だと思いませんし、あなたにもオススメはしないのですが
どうしてもやってみたいと言うなら
せめて私の体験談を聞いてからにしてください。
どのようにして失敗したのか?
1回目は偶然にも成功し、2回目は見事に大失敗した。
その時私が食べていた物や1日の過ごし方の様子を詳しくお伝えしていきます。
1回目のチートデイ

停滞期に入って約2週間。どうしても停滞期から抜け出せない私は思い切ってこのチートデイを実行しようと決意したのですが
最初は正直不安でした。
【これまで真面目に糖質制限していれば今日1日だけドカ食いしても次の日からは問題無く体重が減少するとネットに書いてあったけど、本当かな…。】
そう思いつつもやってみなきゃわからないと思い、その日は休日で午前9時頃起床したのですが
それまで約1ヶ月間も白米を食べなかったので、若干ご飯の味を忘れかけていた事から
【とりあえずガッツリ飯が食いたい】とだけ考えていたので米を1.5合くらい炊きチキンライスを作って食べました。
久しぶりにまともに糖質を多量に含んだ炭水化物をたらふく食べたので身体の中がビックリしている感覚がとてもよくわかりました。
【おぉ!体内で何かが急激に反応している!!これは今めちゃくちゃ血糖値が上がっていて後で脂肪に変わるんだろうな〜💦】と思ったのですが、もうここまできてしまったら引き下がれません。
しばらくしてトイレを済ませた後、外出して街へ繰り出し
昨日までは飲み物は水しか飲まなかったのですがその日はコーラやミルクティーなどバカみたいに糖質量が多いジュースをガブガブ飲み、クレープやドーナッツなどのスイーツも食べて、しまいにはどでかいハンバーガーも食べて本当に何かの中毒者のように莫大な量の糖質を摂取したのです。
【苦しい…もうこれ以上食べられん…】となって帰宅した時にはやはり胃もたれを起こして腹を下し、しばらくトイレから抜けられないような状態になってしまいました。
そしてこの苦しい思いをしてまで大量に食べた結果、どのくらい体重が増えているのかが気になり測ってみたところ
チートデイ前日は75キロあったのが、その日は77.5キロに増えていたのです。
なかなかの増量っぷりです。
果たして1日でこんなに太って本当に痩せられるのか?停滞期は抜け出せるのか?と少し怖くなってきたのですが、もう後の祭りです。
その日はしっかり睡眠を取り、翌日の仕事に備えました。
そしていつも通り朝は7:50に起床し、今日からまた厳しく糖質制限すると決めていたので朝食は少量のサラダだけ食べて仕事に向かい
昼食も同じく少量のサラダに糖質ゼロのササミなど同じようにめちゃくちゃ質素な食事を取ったのですが
前日が制限無しに好きな物を好きなだけ食べたからか、その日の糖質制限が非常にしんどかったのをよく覚えています。
その辛かった1日を終えて家に帰り体重を測ってみると
77.5キロ→76キロと減っていて、そのさらに翌日にはもう元々あった75キロまで体重が戻っていたのです。
このままスムーズに痩せていく兆候を感じました。
それからなんとその予感は的中してチートデイの効果が上手いこと発揮されたのか
二日くらいで1キロほど減少し、結果的に74キロまで減量する事ができたのです。
【おぉ!すげぇ!こんなにも簡単に減量できるなんて思わなかった💦チートデイをもっと早く取り入れておけば良かったよ💦】と
私はチートデイの効果に感動しました。
こうして私は次に停滞期に入ったら是非またチートデイをやって減量しようと自分の中で誓ったのですが
これが非常に甘い考えだったのです。
この時までは停滞期が来てもチートデイさえあれば簡単に抜け出せると信じ切っていたのですが
ここで初めて私はダイエットはそんなに甘くないと思い知らされました。
2回目のチートデイ

前回のチートデイが上手くいってからしばらく月日が経過し
私はその時に72キロまで減量する事ができたのですが、そこでまた体重の減少が止まって、また停滞期に入ってしまいました。
この時私は前回のチートデイで完全に味を占めてしまったので
【停滞期が来たらまた好きな物をたらふく食べる事ができる😍🍽】と調子に乗っていたのです。
もはやチートデイは食べたい物を食べるための言い訳と化していました。
そしてその当日、私はまた朝から起床し前回同様に炭水化物をたらふく食べてから外出し
好きなレストランへ行き好きな物を注文し胃もたれを起こすくらいに食べるという事を行いました。
そしてまた前回同様帰宅してから体重計に乗って測ってみたところ
72キロ→74.5キロと増えていたのです。
【ここまでは想定の範囲内!明日以降が楽しみだ!!】と私は鷹を括っていたのです。
なんせ前回はこのように1日で激太りしてもその後すぐに痩せたという実績があったから全く不安になりませんでした。
そして、その翌日も以前と同じように厳しく糖質制限して徹底的に減量する事を二日間行い、体重を測ってみると
73キロになっていたのです。
【あれ?落ちてない??なんで?】と疑問に思ったのですが、また数日間様子を見て体重を測ってみても
変わっていない。73キロをキープしてしまっていたのです😱
その時私はようやくチートデイに失敗してリバウンドしてしまっている事に気付いたのです。
停滞期が来たらチートデイを使えば楽しくダイエットができるという自分の考えがすごく甘いという事にも同時に気付かされました。
身体は1回目の時は一時的なドカ食いに飢餓状態を抜け出したとまんまと騙されたのですが、2回目は騙されなかったのです。私が停滞期を解除してもらうためにわざと大量に食事をしているという事を記憶していたのです。
それしか失敗した原因は考えられません。
結局私は2回目のチートデイは1キロほどリバウンドして終了という無意味な結果を出してしまっただけでした。
胃もたれするくらいに大量に食べてその翌日も糖質を取りたい衝動を必死に抑えて頑張った結果がこれ。ダイエットが長引いただけ。
マジでやらなきゃ良かったと思っています…
まとめ
1回目→チートデイの翌日からスムーズに体重が減少し停滞期も抜けられて結果的に減量できたので成功。
2回目→停滞期も抜け出せずに1キロリバウンドして終了という大失敗。
いかがでしたか?
これまでお伝えした事が私のチートデイに関しての失敗談です。
1回目に痩せる事ができたのもおそらく本当に運が良かっただけ。ビギナーズラックのようなものです。
私は今でも体重を維持するためにダイエットは続けていますが、チートデイは2度と行う気はありません。
そしてこれもあなたにも事前にお伝えしておかなければいけない事ですが
チートデイの翌日は炭水化物が食べたくて仕方なくなります。その欲を抑えるのが本当に大変です。
そして、その辛さに耐えれば確実に痩せられるなんて保証ももちろんありません。
それでもあなたはチートデイをやってみたいですか?
おしまい。