美容師が教えるダイエット

30代必見!3週間で3キロ痩せた自己流ファスティングダイエットのやり方

緊急事態宣言の解除まで二週間を切った今、政府から出された結論は

人との接触8割減を完璧に実現させるためのステイホーム週間という事でしたが、ここ最近は外出を自粛しているため

このまま自宅待機を続けていたら太ってしまうと心配している人は多いのではないかと思います。

そりゃそうです。

何もせずに家に引きこもっていたら、暇を持て余してちょこちょことつまみ食いをして、結果的にそれが原因で太る危険性は十分にありえる。

私は過去に3ヶ月で15キロのダイエットに成功した人間ですが

外出の自粛をしなければいけない今の時期は自分の体重にはかなり気を使っています。

緊急事態宣言からすぐに自宅での自粛を始めた私はこのまま今までと同様の食生活をしていたら太ってしまう事は目に見えてわかっているので

毎日の食事管理にはかなり気を使っています。

そのおかげで

私はコロナウイルスの影響で仕事を休み自宅にずっと引きこもっているのにも関わらず

3週間で70キロから67キロまで減量することに成功しました。

自粛中なのでもちろんジムへ行ったり運動をしているわけでもありません。

ただ引きこもっているだけで過去にダイエットに成功して絞った体からさらに3キロ減量する事に成功しました。

一体どうやったのか、気になりますよね?

私がそのダイエット方法として最近取り入れているのが

ファスティングです。

ダイエットに興味のある皆さんも一度は聞いた事があるのではないでしょうか?

それもただのファスティングではなく、自己流のやり方です。

今日は私が毎日行っているその自己流ファスティングについて詳しく解説していきたいと思います。

私の推奨するファスティングとは?

そもそもファスティングとは断食という意味ですが

私の行う断食はあくまで一時的な物で、ダイエット期間ずっと何も食べない、水だけで過ごすという事ではありません。

一日一食、必ず食べます。それもガッツリ。

そのため何のストレスもありません。誰だって成功します。

実際どうやっているのかと言うと

【え?それだけ…?】と思うほどクソ簡単です。

毎日の決まった時間(私の場合は昼の12〜2時くらいの時間帯)に肉やご飯、麺類など何でも良いのでとにかく大量に食べて、それ以降は翌日まで何も口にせずにひたすら家で過ごすだけ。

これだけです。

おそらくあまり知られていないやり方だと思います。この方法を使っているのはきっと私くらいでしょう。

一般的にダイエットというと厳しい糖質制限やカロリー制限、ハードなウエイトトレーニングをして筋肉を付けて日々の基礎代謝量を上げるなど

非常にストイックなものというイメージがある中で

こんな非常識なやり方で痩せるなんて誰も思わないでしょう。

しかし、必ず痩せます。

なぜなら

10代とか20代前半の若者と比べて日々の代謝が悪くなってきている31歳の男性の私が3週間で3キロも落とせているのですから。

これを聞いたあなたはもしかしたら

【てかそれ、食べてる時点でファスティングじゃないんじゃないの🙄?】と思っているかもしれない。

良いのです。

毎日決まった時間に一食だけ食べて、その後は次の日まで何も食べずに過ごしている。つまり一時的な断食をしている事には変わりありません。

それによく考えてみてください。

あなたの目的は痩せる事ですよね?

【一定期間断食をした!すごいだろ!】と周りに言い張る事が目的ではないはずです。

ダイエットに成功して痩せた体になり、周囲の人から称賛される事が目的ですよね?

だからファスティングダイエット中に何か食べ物を食べていたかどうかなんてどうでもいいし気にする事では無いのです。

大切なのはファスティングという言葉の意味ではなく、結果です。

絶対に失敗するファスティングとは?

ネット上でよく紹介されている本来のファスティングダイエットのやり方というのは

約1週間程度を目安に水や酵素ドリンクなど飲料のみの摂取をして肉や米などの固形物を一切食さない。

そして約1週間が経過してからは

お味噌汁やおかゆなどの消化が良い食べ物を摂取してリバウンドしないように少しずつご飯や肉などの固形物を摂取していく。

引用元:Humming Birds

というような方法だそうです。

私はこれをやった事がありませんが

これが上手くいくと短期間で一気に痩せる事ができるそうです。

これまで私は運動を全くしない糖質制限ダイエットで3ヶ月で85キロから70キロまで減量し

そして現在行っている自己流ファスティングで3週間で70キロから67キロまでの減量を成功させた身だからこそ

一つ意見させて頂きたいのですが

約1週間を水と酵素だけで過ごすというそのやり方はあまりにも危険過ぎます。

普通に考えて1週間を何の腹の足しにもならない水と微量の糖質や栄養素が混入された酵素だけで過ごすなんてどう考えても無謀です。

リスクしかありません。

ちなみにこれには

人間が一定の期間食事を取らないで過ごす事により好転反応という現象が起きて

身体の中で排出された毒素が一時的に全身の血液に回り、吐き気や目眩、頭痛、喉の腫れなど体調を崩す恐れがある

引用元:Humming Birds

という情報もありました。

本来のファスティングを推奨している人はこの症状を【ファスティングが上手くいっている証拠】として捉え、この辛い体調不良の時期を乗り越える事によりダイエットが成功すると考えているそうですが

私の推測では

そのまま体調が悪化して取り返しのつかない事になりかねないので危険です。ダイエットはそんなリスクの高い事をしなくても普通に痩せられます。

それに仮にその1週間を乗り越えたとしても、その後お味噌汁とおかゆだけでなんて絶対に過ごせません!

人間の本能的に確実にそれ以上の食事をしたくなってしまうし、いくら消化の良い物を少しずつ食べたとしても飢餓状態に近い状態から摂取したら一気に身体が糖を吸収して血糖値が急激に上がりそれらは瞬時に脂肪へと変わってしまいます!

私自身もかなり昔ですが、無理な断食を試みて実際に一気にリバウンドしましたし、周りにも断食でダイエットを試みた女子はいっぱいいましたが、みんな一時的に体重が減るだけでその後は元通りの体かそれ以上の肥満体になるまでリバウンドしてしまっています!

よって、完全に断食するというのはよほど強い精神力でもない限りほぼ実現不可能です。試してみてもその後確実にリバウンドしてしまうでしょう。

体重は急激に減らそうと思ってはいけません。徐々に自分の無理の無いペースで落としていきましょう。

まとめ

私はとにかく過去に3ヶ月で15キロ絞った時も、今回お話したファスティングによる減量で3週間で3キロ絞った時も

普通に好きなだけご飯や肉は食べていましたし、もちろん運動や筋トレなどはこれっぽっちもやっていません。

ただ、決まった時間に一食のみ。自分に設けたルールはこれだけでした。

先程もお話したように無理な断食は確実に失敗します。

私は管理栄養士でもなければ医者でもありませんので、人体に関して専門的な知識は持っていません。

ただの一般ピーポーの男性美容師ですが

私のダイエットに関しての知識は全て私と身近な人の実体験を元にお話ししているので、本当です。

参考にしてみてください。

それでは!!