美容業界

絶対になってはいけない底辺美容師に共通する3つの特徴とは?

美容師は底辺職だ】と罵られる事は多々あるが、全員が全員そうではない。

毎日立派に働き多くの顧客を獲得し、たくさんの収益を上げている人は全然いる。

しかし、その一方で

やはり廃人のように落ちぶれてしまっている美容師もたくさんいる。

そのような者に共通する特徴は大体決まっていて

夢も希望も見失ってしまっているという事。

それは一体どうゆう人達の事を指すのか?

詳しく解説していきましょう。

底辺美容師に共通する3つの特徴とは?

何の目標も無く業務委託サロン一本で働いている。

まず、底辺美容師と呼ばれる人達は普通のサロンではなく大体が業務委託サロンに所属している。通称【美容師の墓場】と呼ばれる所だ。

そもそも業務委託サロンとは?

給与が従来の【固定+歩合】という形ではなく、売り上げた分の40〜50%が支給される完全歩合制のサロンだ。

店側もフリーランス、個人事業主という形式で採用しているため掃除や事務仕事などお客様への施術以外の業務を課す事は無く、出勤日や出勤時間などの拘束もしてはいけない。肝心の集客は会社がやってくれる。美容師はただそれを淡々とこなすだけ。業務の後の後片付けも最低限自分が使った所を綺麗に片すくらい。

つまり

めっちゃ楽なのだ。

従来の正社員雇用の美容室に嫌気がさし、日々一生懸命労働し夢を追う事に疲れた美容師は大体ここへ行き着く。

何の目標も無く、毎日をぼんやりと過ごしているだけの連中だ。

しかし

出勤形態が本当に自由なため、ヘアメイクなど他業界の仕事をやりつつ美容師も隙間時間にやりたいという人にも業務委託サロンは愛用される。(私もそうだった)

そのような美容師の場合はまだまだ向上心があるので活気に満ちているが、

ただ楽さを求めて漂流したかのように業務委託サロンでダラダラと働いている美容師の場合は向上心とか夢や目標は完全に失ってしまったので負のオーラがハンパじゃない。

業務委託サロンは雇用されているわけではないため営業中に指揮命令を受ける事も無い。会社が集客をやってくれるため自分はそれをこなしているだけというめちゃくちゃ楽な環境なのだが

業務委託サロンは集客の都合上、非常に安い単価で集客しているため相当数をこなさなければろくに稼げない。

自由な環境だが、個人事業主扱いであるため福利厚生など何の保証も無い。

ただ薄利多売を繰り返すロボットのように毎日ダラダラと働く日々。

まさに落ちぶれた美容師が行き着く奈落の底

【美容師の墓場】である。

服装が汚らしい。

これも前述した業務委託サロンによくいる美容師の特徴だ。

個人事業主であるため、当然自分の仕事内容について指図をする人間はいない。上下関係も無いのだ。

服装が汚らしくても注意をする人間などいない。普通の雇用形態の店なら社員として扱う以上、店内の雰囲気を破壊するような清潔感に著しく欠ける汚らしい従業員を見つけた場合、すぐさま厳しく指導が入るが

業務委託サロンの場合だとそんな事では誰も注意しない。

例えば、男性美容師に特に多いのだが

【胸毛が生えているのがシャツの隙間から見える】

【泥だらけの汚らしいティンバーブーツのような物を履いてくる】

【カラー剤がめちゃくちゃ付いていて汚れたTシャツを着てくる】

このような品性のかけらも無い汚らしい美容師が普通に働いているのだ。

土方のようなだらしない格好で、田舎のヤンキーのような見た目の美容師も私は過去に見たことがある。

自身のファッション性にも興味を無くし、こうなってしまったらもう美容師としてはお終いだろう。

多額のどうしようもない借金がある。

これまで前述した落ちこぼれ美容師の最大の特徴として

皆、多額の借金がある。

これは人それぞれ理由が様々なのだが

大抵はパチンコやスロット、競馬などギャンブル依存症が原因だ。

私が今まで見てきた人間の中でも特に酷かったのが

20代前半という若さで100万以上の借金がある人間がいる。

何かビジネスをするために教材を買ったりコンサルを受けるために背負った多額の借金とかそんな綺麗なものではない。

全てギャンブルや飲み代、風俗、キャバクラなどに使ったどうしようもない借金だ。

こうゆう事に何の計画性も無く金を使ってしまう奴にもちろん返済の余地など無い。借金を借金で返すという永久に終わらない負の連鎖を繰り返している。

最終的にそいつは債務整理をして法的手段を使い利息を免除したが

社会的信用はゼロだ。

美容師には本当に馬鹿が多いと罵られる事が多々あるが

間違いなくこうゆう奴らの事を言うだろう。

まとめ

底辺と称される美容師の特徴とは?

  1. 何の目標もなく、業務委託サロンで日銭を稼いで暮らしている。
  2. 自身のファッション性にも興味を無くして堕落してしまったため服装が汚らしい。
  3. ギャンブルや風俗などに金を使いまくり、多額の借金を抱えている。

いかがでしたか?

あなたがもしこれまで前述した底辺美容師の3つの特徴に一つでも当てはまっていたら

今すぐ日々の行動を改めるべきだ。

なぜなら

今日お話しした内容は

底辺美容師の中でもさらに最下層に属する人達の例を挙げているのだから。

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

参考にしてもらえたら幸いです。

またお会いしましょう!それでは☆